お月見うさぎ(5歳児クラス)

「つきを あらいに」の絵本を見るとすすきに興味を持ち「すすきの穂がフサフサしている」「シールノートで見た」と言ったり、丸くて大きくて黄色に光っているお月様を見ると「きれい」と、絵本にくぎ付けになったりしていました。すすきは、下から上に跳ねるようにシュッと線を描き、穂をフサフサにすることや、お月様はタンポで塗りつぶすことを意識して、クラスのみんなで1枚の絵を仕上げました。そこに前回作ったウサギを貼り、お月見をしている様子を表現しました。